28mmという画角

 

f:id:moo-s:20130609124500j:plain

 

私は、28mmという画角が苦手です。

 

最初は撮りやすい画角だなと思っていたのですが、撮りたいと思う被写体が明確になってくると、28mmって扱いにくいなと思うようになっていきました。

 

 集合写真や仕事の記録写真を撮るには、28mmは最適な気がします。ところが、撮りたい被写体が少し遠くにある場合、足で近づけるときは寄っていくのですが、寄れないときや撮れるのは今しかないときは、いろいろ考えてしまいシャッターを切れないことも多々ありました。

 

苦手意識が強くなってきたこともあり、35mm換算で28mmになるレンズを欲しいとは思わず、必要とあればいつもGRD4を持ち歩いていたので、これで撮ればいいやと思っていました。

 

f:id:moo-s:20130609124501j:plain

 

しかし、最近自分のなかで28mmの撮り方が変わってきたように思います。新しいGRが発売されたのも理由の一つですが、その前から、今まで苦手意識がありながらも、とりあえず撮ってきた過去の写真を見ていると、その時撮りたかった被写体は小さくしか写ってないけど、その場の雰囲気と被写体との関係を感じれる写真は、結構あるなと思うようになりました。

 

f:id:moo-s:20130609140427j:plain

 

GRを持つようなってからは、X-pro1を持ち出す機会が減りました。これは一時的なことかもしれませんが、自分のなかでは珍しいことで、それだけGRの写りに満足しています。携帯しやすいし、写りはいいし、操作性はいいし、GRのベルトループ付きケースがこれがまたよく考えて作られていて「速写ケース」と言っても過言ではないぐらいのデキで、もうGRに惚れちゃってます…

 

f:id:moo-s:20130609140428j:plain

 

まだまだ何かが足りていない写真ばかりですが、何かを感じたとき、写真を撮りたいと感じたときに、とにかく撮り続けて、撮った写真を見てもう少しこうすれば良かったなと次に生かし、諦めず繰り返し繰り返しシャッターを切っていれば、そのうち足りていなかった何かが写ってくれるんじゃないかと思っています。

 

f:id:moo-s:20130609140429j:plain

original

 

 

© 2012 moo-s